原城(Hara-Castle)

原城(Hara-Castle)
原城跡
原城跡

原城は明応5年(1496年)に有馬貴純により築城されました。

元和2年(1616年)の一国一城令により廃城となりましたが、
1637年(寛永14年)に廃城となっていた原城で島原の乱が発生しています。

お城の豆知識

  • 続日本100名城の1つに数えられる(188番)
  • 島原の乱が勃発した城

城データ

【お城情報】
名称 原城(はらじょう)
Hara-Castle
別名/愛称 日暮城(ひぐらしじょう)、有馬城(ありまじょう)
所在地 〒859-2412 長崎県南島原市南有馬町
(旧:西海道肥前国)
築城年 明応5年(1496年)
廃城年 元和2年(1616年)
築城者 有馬貴純
主な城主 有馬氏
城の形式 梯郭式平山城
指定文化財 国の史跡(昭和13年/1938年 指定)
世界文化遺産(平成30年/2018年)
天守の現状 城跡 ※天守は築かれなかった

マップ

観光情報

原城跡はいつでも自由に観光できます。
鉄道駅から遠いので自動車での観光が便利です。
(無料駐車場完備)

【お城営業案内】
開館時間 いつでも
入場料 なし
休館日 なし
その他 最新情報は公式ページをご覧ください。
原城跡(九州観光情報サイト)

近隣の観光スポット

  • キリシタン遺産記念館
  • 島原鉄道原城駅跡
  • 口之津灯台
  • 土石流被災家屋保存公園
  • 瀬詰崎灯台
  • 口之津歴史民俗資料館

関連サイト

長崎県カテゴリの最新記事