前橋城(Maebashi-Castle)

前橋城(Maebashi-Castle)
前橋城車橋門跡
前橋城車橋門跡

前橋城は15世紀末に長野方業により箕輪城の支城として築かれたのが始まりです。
長尾景虎(上杉謙信)が関東進出するさいの拠点ともなっています。

江戸時代初期に平岩親吉が甲府へ移ったことにより酒井重忠が城主となり、
その後も城主は度々入れ替わりました。

明治4年(1871年)の廃藩置県により廃城となりました。

お城の豆知識

  • 関東七名城の1つに数えられる
  • 家康に「関東の華」と言わしめた要所の城

城データ

【お城情報】
名称 前橋城(まえばしじょう)
Maebashi-Castle
別名/愛称 厩橋城(まやばしじょう)
所在地 〒371-0026 群馬県前橋市大手町1丁目1
(旧:東山道上野国)
築城年 15世紀末
廃城年 明治4年(1871年)
築城者 長野方業
主な城主 上野長野氏、上杉氏、酒井氏、越前松平氏
城の形式 輪郭式平城
指定文化財 なし
天守の現状 城跡

マップ

観光情報

前橋城跡はいつでも自由に散策できます。
前橋の官庁街の中に前橋城の痕跡が点在しています。

【お城営業案内】
開館時間 いつでも
入場料 なし
休館日 なし
その他 散策情報はこちらのページがおすすめです。
再築前橋城をめぐるコース(前橋観光コンベンション協会サイト)

近隣の観光スポット

  • 楽歩堂前橋公園
  • 噴水広場

関連サイト

群馬県カテゴリの最新記事