土浦城(Tsuchiura-Castle)

土浦城(Tsuchiura-Castle)
土浦城
土浦城

土浦城は永享年間(1429年~1441年)頃、若泉三郎により築城されました。
その後段階的に拡張され二重堀の城郭になりました。

明治6年(1873年)の廃城令で廃城となりました。

お城の豆知識

  • 続日本100名城の1つに数えられる(113番)
  • 天守は築城されなかった
  • 水堀に浮かぶ亀のように見えたことから「亀城」の異名を持つ

城データ

【お城情報】
名称 土浦城(つちうらじょう)
Tsuchiura-Castle
別名/愛称 亀城(きじょう)
所在地 〒300-0043 茨城県土浦市中央1丁目13
(旧:東海道常陸国)
築城年 永享年間(1429年~1441年)頃
廃城年 明治6年(1873年)
築城者 若泉三郎
主な城主 若泉氏、小田氏、松平氏、西尾家、朽木家、土屋家
城の形式 輪郭式平城
指定文化財 茨城県史跡(昭和27年/1952年 指定)
天守の現状 天守は築城されず

マップ

観光情報

土浦城跡周辺は亀城公園として整備されています。
東櫓へ入城するには土浦市立博物館との共通券が必要です。

【土浦市立博物館 営業案内】
開館時間 9:00~16:30
入場料 大人:105円 小・中・高校生:50円 小学生未満:無料
※団体割引あります。
※土曜日は小中高校生の入館無料です。
休館日 月曜日
祝日の翌日
年末年始(12月28日~翌年1月4日まで)
その他 最新情報は公式ページをご覧ください。
土浦市立博物館(公式サイト)

近隣の観光スポット

  • 亀城公園
  • 土浦市立博物館
  • 矢口家住宅
  • 上高津貝塚ふるさと歴史の広場
  • 小町の館
  • 旧制土浦中学校本館
  • 霞ヶ浦総合公園
  • 八坂神社

関連サイト

茨城県カテゴリの最新記事