天守の分類

天守の分類

天守は大きく分けて現存天守非現存天守に分けられます。
非現存天守はさらに木造復元天守外観復元天守復興天守模擬天守の4つに分類されます。

現存天守

築城当時まま残っている天守閣。
現在12の現存天守があり、そのうち5つが国宝に指定されています。

現存天守(国宝):彦根城、姫路城、犬山城、松本城、松江城

現存天守:弘前城、丸岡城、丸亀城、備中松山城、宇和島城、松山城、高知城

木造復元天守

実際のお城の図面を元に木造で復元されたお城。
木造復元天守は数えるほどしか存在しない。

木造復元天守の例:白石城、白河小峰城、新発田城、掛川城

外観復元天守

実際の図面を元に外観のみを復元させたお城。
多くは鉄筋コンクリートで造られている。

外観復元天守の例:名古屋城、福知山城、岡山城、広島城、熊本城

復興天守

過去に天守が存在したことは確認されているが、正確な図面が存在しないため
想像で再建されたお城。

復興天守の例:小田原城、岐阜城、岡崎城、大阪城、岸和田城、福山城、島原城、小倉城

模擬天守

過去に天守は存在しない、または別の場所にあったなど歴史的事実に基づかないお城。
観光目的に建築されることが多い。

模擬天守の例:久保田城、郡上八幡城、伊賀上野城、清州城、浜松城、富山城、今治城、平戸城、唐津城